第86回モルタル造形講習会(3/27-28)のお知らせ
2020年2月10日
    本年最初のモルタル造形講習会の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
    
    第86回モルタル造形講習会日程・・・・2020年3月27日(金)-3月28日(土)
    
    ◎講習内容と日時:擬石&擬木
    3月27日(金)AM 9:00 ~ PM5:00 ・・・モルタル造形
    3月28日(土)AM 8:00 ~ PM5:00 ・・・エイジング塗装
    ◎開催場所
    株式会社ギルトバンク   東京都足立区東和3-11-3 TEL 03-6638-6020
    ◎人数
    4~6名程度
    ◎費用
    55,000円(税込)/人
    
    【講習概要】
    モルタル造形講習会はプロ講師による2日間の講習です。講習会では造形用モルタル(ギルトセメント)の施工法、造形ツールの使用法やエイジング塗装技術を学んで頂き、モルタル造形の面白さとそのクオリティーを実感していただけるような少人数での講習会となっています。
    擬石&擬木造形はモルタル造形の面白さを理解する最適な素材の一つです。石の凹凸、表面テクスチャーとエッジを1つずつ変化させ色々な石の表情を、木では板目、柾目、節を造形ツールを使いながら造形していきます。その後、エイジング塗装を施して仕上げていきます。テーマパークで活躍されているプロ講師の製作プロセスを間近に見て、モルタル造形の面白さやすごさを感じながら、同じ作品を製作していただきます。
    
    4月以降の予定は、
    4月24-25日 ・・・ 第87回「ブリック&プラスター」
    5月22-23日 ・・・ 第88回「トラバーチン」
    6月19-20日 ・・・ 第89回 内容は未定
    となっております。「擬木&鉄帯」、「擬岩」の講習も検討しますので、お問合せください。
    モルタル造形講習会に興味のある方はホームページ左側にあるコンタクト(お問い合わせ)よりご連絡ください。
    お問い合わせは電話・FAXでも結構です。 TEL:03-6638-6020  FAX:03-6638-6021